「学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会」の版間の差分

提供: 学習院輔仁会音楽部DB
移動先: 案内検索
(1 男声コーラス)
 
1行目: 1行目:
 
[[File:GMS 2st Regular Concert pamphlet.jpg|right|200px|学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会パンフレット ]]
 
[[File:GMS 2st Regular Concert pamphlet.jpg|right|200px|学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会パンフレット ]]
'''学習院音楽部 第2回合同演奏会'''は[[1958年]]([[1958年|昭和33年]])[[10月30日]](木)の演奏会である。
+
'''学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会'''は[[1958年]]([[1958年|昭和33年]])[[10月30日]](木)の演奏会である。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
'''学習院音楽部 第2回合同演奏会'''<br />
+
'''学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会'''<br />
 
[[1958年]]([[1958年|昭和33年]])[[10月30日]](木)<br />
 
[[1958年]]([[1958年|昭和33年]])[[10月30日]](木)<br />
 
開演 18:00<br />
 
開演 18:00<br />

2016年9月3日 (土) 18:04時点における最新版

学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会1958年昭和33年10月30日(木)の演奏会である。

概要

学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会
1958年昭和33年10月30日(木)
開演 18:00
日本青年館 ホール

学習院輔仁会音楽部

プログラム

1 男声コーラス

指揮:渋谷直衛

男声合唱組曲「富士山」より
作品第肆
作詩:草野心平
作曲:多田武彦
男声合唱組曲「雪と花火」より
彼岸花
作詩:北原白秋
作曲:多田武彦
男声合唱組曲「柳河風俗詩」より
梅雨の晴れ間
作詩:北原白秋
作曲:多田武彦

2 混声コーラス

指揮:前田幸市郎
伴奏:長 恭子

シューベルト合唱曲集
Jägerchor (狩人達の合唱)
Gott im Ungewitter (怒れる神)
Tantum Ergo (聖体讃美)
Des Tages Weihe (精祓日)
作曲:フランツ・シューベルト

3 女声コーラス

指揮:前田幸市郎
伴奏:渡部公子

Missa“VICTOR REX”
Kyrie (主よ憐み給え)
Gloria (栄光あれ)
Credo (信経)
Sanctus (聖なる哉)
Benedictus (祝せられ給え)
Agnus Dei (神の小羔)
作曲:カール・J・ロビンソン (Carl.J.Robinson)

4 OBコーラス

指揮:前田幸市郎

Freie Kunst
作詩:ルートヴィヒ・ウーラント
作曲:ヨーゼフ・ハルトマン・シュトゥンツ (Joseph Hartmann Stuntz) Lore-Ley
作曲:フリードリヒ・ジルヒャー (Phillipp Friedrich Silcher)
Schnitter Tod
ドイツ民謡
Opferlied
作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン (Ludwig van Beethoven)

5 男声コーラス

男声合唱団
指揮:渋谷直衛

Joshua fit de battle ob Jericho
I'm goin' home
Lil' David
Nobody Knows Trouble I've Seen
Soon-a will be done

6 オーケストラ

指揮:前田幸市郎

ピアノ協奏曲 イ長調 K.488
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
交響曲第35番 ニ長調 「ハフナー」
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

7 合同演奏

指揮:前田幸市郎

Requiem (鎮魂ミサ曲)より
Dies Irae
Dies Irae (怒りの日)
Tuba mirum (奇しきラッパの響き)
Liber scriptus (すべて書き記されし)
Quid sum miser (憐れなる哉)
Rex tremendae (厳かなる大王)
Recordare (憶え給え)
Ingemisco (我過ちを恥ず)
Confutatis (呪われしもの)
Lacrymosa (涙ながらの日よ)
作曲:ルイジ・ケルビーニ]