「定期演奏会」の版間の差分
Yutaterakawa (トーク | 投稿記録) 細 |
Yutaterakawa (トーク | 投稿記録) 細 (→合同演奏会の名称について) |
||
(同じ利用者による、間の46版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
+ | '''学習院輔仁会音楽部定期演奏会'''は[[学習院輔仁会音楽部|学習院輔仁会音楽部]](以下、音楽部)が行っている演奏会である。部定または秋定ともいう。 | ||
+ | |||
+ | == 概要 == | ||
+ | 音楽部定期演奏会は例年秋に行われる。音楽部傘下の[[学習院輔仁会音楽部管弦楽団|管弦楽団]]と[[学習院輔仁会音楽部混声合唱団|合唱団]]が一つの演奏会を行っていることが他団体ではあまり見られない特徴である。 | ||
+ | |||
+ | == 歴史 == | ||
+ | 戦後の音楽部は大学祭にて演奏の発表会を行っていた。学習院大学が設立された[[1949年]]([[1949年|昭和24年]])の[[1949年度学習院輔仁会文化大会|学習院輔仁会文化大会]]において、戦前から行われている[[学習院輔仁会音楽部 秋期定期演奏会(1949年)|秋季演奏会]]が開催された。その後も文化祭内での演奏会活動は行っていた。<br /> | ||
+ | 本格的に音楽部独自の演奏会を開催するため大学祭の別会場での公演という名目で'''合同演奏会'''が開催された。この合同演奏会は後に定期演奏会と名称を変え、現在に至る。<br /> | ||
+ | 合同演奏会においては当初、音楽部現役生の演奏だけではなくOB団体の演奏等も行っていた。やがて必要な場合を除きOB団体の出演はなくなり、合唱団・管弦楽団という部内の名称も用いず'''学習院輔仁会音楽部'''として演奏会を行うようになった。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | == 合同演奏会の名称について == | ||
+ | '''合同'''と記載しているのは、合唱団と管弦楽団が合同で演奏会を行うという意味である。戦前、音楽部は主に管弦楽を行う団体であったが、戦後は音楽部内にも混声合唱団が誕生した。その混声合唱団は学習院合唱団として[[1952年]]([[1952年|昭和27年]])から[[前田幸市郞]]指揮の他の合唱団と[[混声合唱団定期演奏会|演奏会]]を行った。また混声合唱に飽き足らず活発に活動していた部員は男声合唱団も立ち上げた。男声合唱団は[[1962年]]([[1962年|昭和37年]])から東京コールユニオンというジョイントコンサートを行い、管弦楽団も同年5月から独自に[[管弦楽団定期演奏会|定期演奏会]]を行っている。<br /> | ||
+ | このように各団が別々に活動を行っていたが、音楽部としての演奏会を行おうという機運が高まり合同演奏会が実現した。 | ||
+ | |||
+ | == 特徴 == | ||
+ | 前述の通り音楽部傘下の管弦楽団と合唱団が一つの演奏会を行うことは少数である。多くの他大学においては東京大学音楽部や中央大学音楽研究会など、名称としては一つの部活動でも、各団体は完全に独立ことが多い。そのような中、学習院輔仁会音楽部は学内行事のみならず学外にむけて一つの部活動団体として公演を行う。学習院輔仁会音楽部は管弦楽団および4つの合唱団から構成されるが、音楽部の定期演奏会では各団に所属する団員が演奏会に参加できるようにプログラムを組んでいる。つまり、プログラムには必ず合唱を伴う管弦楽曲が含まれる。この点も音楽部における定期演奏会の特徴といえる。 | ||
+ | |||
+ | == 演奏会記録 == | ||
{| class="wikitable" | {| class="wikitable" | ||
|+ 学習院輔仁会音楽部 定期演奏会 | |+ 学習院輔仁会音楽部 定期演奏会 | ||
! 回 !! 開催年月日 !! 会場 !! 指揮者 !! メインプログラム | ! 回 !! 開催年月日 !! 会場 !! 指揮者 !! メインプログラム | ||
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第1回合同演奏会|第1回]] || [[1957年]]([[1957年|昭和32年]])<br />[[10月30日]](水) || [[日本青年会館]] || [[前田幸市郎]]<br />[[岩城宏之]]他 || [[リヒャルト・ワーグナー]] '''タンホイザー大行進曲''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第2回合同演奏会|第2回]] || [[1958年]]([[1958年|昭和33年]])<br />[[10月30日]](木) || 日本青年会館 || 前田幸市郎<br />他 || [[ルイジ・ケルビーニ]] '''『レクイエム』'''より<br />''Dies Irae'' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第3回合同演奏会|第3回]] || [[1959年]]([[1959年|昭和34年]])<br />[[10月30日]](金) || [[神田共立講堂]] || 前田幸市郎<br />岩城宏之他 || [[フランツ・シューベルト]] '''『ミサ曲第6番』'''より<br />''Agnus Dei'' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第4回合同演奏会|第4回]] || [[1960年]]([[1960年|昭和35年]])<br />[[10月28日]](金) || 神田共立講堂 || 前田幸市郎<br />他 || [[ピエトロ・マスカーニ]] '''『カヴァレリア・ルスティカーナ』'''より |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第5回合同演奏会|第5回]] || [[1961年]]([[1961年|昭和36年]])<br />[[10月30日]](月) || 神田共立講堂 || 前田幸市郎<br />他 || [[リヒャルト・ワーグナー]] <br />'''歌劇『タンホイザー』'''より''歌合戦入場の合唱'' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第6回合同演奏会|第6回]] || [[1962年]]([[1962年|昭和37年]])<br />[[10月30日]](火) || 文京公会堂 || 前田幸市郎<br />他 || [[藤原義久]] '''地球の緑の丘''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第7回合同演奏会|第7回]] || [[1963年]]([[1963年|昭和38年]])<br />[[10月29日]](火)・[[10月30日]](水) || 文京公会堂 || 前田幸市郎<br />他 || [[ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル]] <br />'''オラトリオ『メサイア』'''抜粋 |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第8回合同演奏会|第8回]] || [[1964年]]([[1964年|昭和39年]])<br />[[10月29日]](木) || 文京公会堂 || 前田幸市郎<br />他 || [[ジュゼッペ・ヴェルディ]] <br />'''歌劇『アイーダ』'''より''凱旋の場の合唱'' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第9回合同演奏会|第9回]] || [[1965年]]([[1965年|昭和40年]])<br />[[10月31日]](日) || 文京公会堂 || 前田幸市郎<br />[[白柳昇二]] 他 || [[カール・オルフ]] <br />'''カルミナ・ブラーナ'''より |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第10回合同演奏会|第10回]] || [[1966年]]([[1966年|昭和41年]])<br />[[10月29日]](土) || [[渋谷公会堂]] || 前田幸市郎<br />他 ||[[リヒャルト・ワーグナー]] <br />'''歌劇『タンホイザー』'''より |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第11回合同演奏会|第11回]] || [[1967年]]([[1967年|昭和42年]])<br />[[10月27日]](金) || 文京公会堂 || 前田幸市郎<br />白柳昇二 他 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''ミサ曲ハ長調 作品86''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第12回合同演奏会|第12回]] || [[1968年]]([[1968年|昭和43年]])<br />[[7月21日]](日) || [[東京文化会館]] || 前田幸市郎 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第13回合同演奏会|第13回]] || [[1969年]]([[1969年|昭和44年]])<br />[[11月4日]](火) || 神田共立講堂 || 前田幸市郎 ||[[ガブリエル・フォーレ]] <br />'''レクイエム Op.48''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第14回合同演奏会|第14回]] || [[1970年]]([[1970年|昭和45年]])<br />[[10月28日]](木) || 文京公会堂 || 前田幸市郎<br />藤原義久 ||[[ルイジ・ケルビーニ]] <br />'''『レクイエム』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第15回合同演奏会|第15回]] || [[1971年]]([[1971年|昭和46年]])<br />[[12月7日]](火) || 神田共立講堂 || 前田幸市郎 || [[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]] <br />'''『レクイエム』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第16回合同演奏会|第16回]] || [[1972年]]([[1972年|昭和47年]])<br />[[11月23日]](木) || [[東京カテドラル聖マリア大聖堂|東京カテドラル]]<br />[[東京カテドラル聖マリア大聖堂|聖マリア大聖堂]] || 前田幸市郎 ||[[フランツ・シューベルト]] <br />'''ミサ曲第6番''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 創立50周年記念合同演奏会|第17回]] || [[1973年]]([[1973年|昭和48年]])<br />[[12月11日]](火) || 渋谷公会堂 || 前田幸市郎 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第18回 || [[1974年]]([[1974年|昭和49年]])<br />[[11月14日]] || 日比谷公会堂 || 前田幸市郎 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''ミサ曲ハ長調 作品86''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第18回定期演奏会|第18回]] || [[1974年]]([[1974年|昭和49年]])<br />[[11月14日]](木) || 日比谷公会堂 || 前田幸市郎 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''ミサ曲ハ長調 作品86''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第19回 || [[1975年]]([[1975年|昭和50年]])<br />[[12月6日]] || 神田共立講堂 || 前田幸市郎 ||[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]] <br />'''戴冠式ミサ''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第19回定期演奏会|第19回]] || [[1975年]]([[1975年|昭和50年]])<br />[[12月6日]](土) || 神田共立講堂 || 前田幸市郎 ||[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]] <br />'''戴冠式ミサ''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第20回 || [[1976年]]([[1976年|昭和51年]])<br />[[11月21日]] || 日比谷公会堂 || 前田幸市郎 ||[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]] <br />'''『レクイエム』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第20回定期演奏会|第20回]] || [[1976年]]([[1976年|昭和51年]])<br />[[11月21日]](日) || 日比谷公会堂 || 前田幸市郎 ||[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]] <br />'''『レクイエム』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第21回合同定期演奏会|第21回]] || [[1977年]]([[1977年|昭和52年]])<br />[[10月10日]](月) || 東京文化会館 || 前田幸市郎<br />岩城宏之 ||[[シャルル・グノー]] '''『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』'''<br />[[リヒャルト・ワーグナー]] '''タンホイザー大行進曲'''<br />[[グスターヴ・ホルスト]] '''『惑星』作品32'''<br /> |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第22回 || [[1978年]]([[1978年|昭和53年]])<br />[[11月14日]] || [[学習院創立百周年記念会館正堂|学習院創立百周年]]<br />[[学習院創立百周年記念会館正堂|記念会館正堂]] || 前田幸市郎 ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第22回定期演奏会|第22回]] || [[1978年]]([[1978年|昭和53年]])<br />[[11月14日]](火) || [[学習院創立百周年記念会館正堂|学習院創立百周年]]<br />[[学習院創立百周年記念会館正堂|記念会館正堂]] || 前田幸市郎 ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第23回 || [[1979年]]([[1979年|昭和54年]])<br />[[12月27日]] || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[堤俊作|堤 俊作]] ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' | + | | style="white-space:nowrap" |第23回 || [[1979年]]([[1979年|昭和54年]])<br />[[12月27日]](木) || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[堤俊作|堤 俊作]] ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第24回 || [[1980年]]([[1980年|昭和55年]])<br />[[11月21日]] || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[黒岩英臣]] ||[[ジュゼッペ・ヴェルディ | + | | style="white-space:nowrap" |第24回 || [[1980年]]([[1980年|昭和55年]])<br />[[11月21日]](金) || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[黒岩英臣]] ||[[ジュゼッペ・ヴェルディ]] <br />'''聖歌四篇'''より |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第25回 || [[1981年]]([[1981年|昭和56年]])<br />[[10月27日]] || [[新宿文化センター]]<br />大ホール || [[金洪才|金 洪才]] ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' | + | | style="white-space:nowrap" |第25回 || [[1981年]]([[1981年|昭和56年]])<br />[[10月27日]](火) || [[新宿文化センター]]<br />大ホール || [[金洪才|金 洪才]] ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第26回 || [[1982年]]([[1982年|昭和57年]])<br />[[11月22日]] || [[簡易保険ホール]] || 堤 俊作 ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' | + | | style="white-space:nowrap" |第26回 || [[1982年]]([[1982年|昭和57年]])<br />[[11月22日]](月) || [[簡易保険ホール]] || 堤 俊作 ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第27回 || [[1983年]]([[1983年|昭和58年]])<br />[[11月22日]] || [[昭和女子大学人見記念講堂|昭和女子大学]]<br />[[昭和女子大学人見記念講堂|人見記念講堂]] || 前田幸市郎 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 創立60周年記念第27回定期演奏会|第27回]] || [[1983年]]([[1983年|昭和58年]])<br />[[11月22日]](火) || [[昭和女子大学人見記念講堂|昭和女子大学]]<br />[[昭和女子大学人見記念講堂|人見記念講堂]] || 前田幸市郎 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第28回 || [[1984年]]([[1984年|昭和59年]])<br />[[11月24日]] || 昭和女子大学<br />人見記念講堂 || [[末廣誠|末廣 誠]] ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第28回定期演奏会|第28回]] || [[1984年]]([[1984年|昭和59年]])<br />[[11月24日]](土) || 昭和女子大学<br />人見記念講堂 || [[末廣誠|末廣 誠]] ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第29回 || [[1985年]]([[1985年|昭和60年]])<br />[[11月22日]] || [[練馬文化センター]]<br />[[練馬文化センター|大ホール]] || 末廣 誠 ||[[シャルル・グノー]]<br /> '''『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第29回定期演奏会|第29回]] || [[1985年]]([[1985年|昭和60年]])<br />[[11月22日]](金) || [[練馬文化センター]]<br />[[練馬文化センター|大ホール]] || 末廣 誠 ||[[シャルル・グノー]]<br /> '''『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第30回 || [[1986年]]([[1986年|昭和61年]])<br />[[11月23日]] || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || 前田幸市郎 ||[[コダーイ・ゾルターン]]<br /> '''ミサ・ブレヴィス''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第30回定期演奏会|第30回]] || [[1986年]]([[1986年|昭和61年]])<br />[[11月23日]](日) || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || 前田幸市郎 ||[[コダーイ・ゾルターン]]<br /> '''ミサ・ブレヴィス''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第31回 || [[1987年]]([[1987年|昭和62年]])<br />[[11月21日]] || [[新宿文化センター]]<br />大ホール || [[河地良智]] ||[[アルテュール・オネゲル]]<br /> '''クリスマス・カンタータ''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第31回定期演奏会|第31回]] || [[1987年]]([[1987年|昭和62年]])<br />[[11月21日]](土) || [[新宿文化センター]]<br />大ホール || [[河地良智]] ||[[アルテュール・オネゲル]]<br /> '''クリスマス・カンタータ''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第32回 || [[1988年]]([[1988年|昭和63年]])<br />[[11月19日]] || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[三石精一]] ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第32回定期演奏会|第32回]] || [[1988年]]([[1988年|昭和63年]])<br />[[11月19日]](土) || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[三石精一]] ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第33回 || [[1989年]]([[1989年|平成元年]])<br />[[11月19日]] || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[山下一史]] ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第33回定期演奏会|第33回]] || [[1989年]]([[1989年|平成元年]])<br />[[11月19日]](日) || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[山下一史]] ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第34回 || [[1990年]]([[1990年|平成2年]])<br />[[11月23日]] || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || 三石精一 ||[[コダーイ・ゾルターン]] <br />'''ブダヴァーリ・テ・デウム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第34回定期演奏会|第34回]] || [[1990年]]([[1990年|平成2年]])<br />[[11月23日]](金) || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || 三石精一 ||[[コダーイ・ゾルターン]] <br />'''ブダヴァーリ・テ・デウム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第35回 || [[1991年]]([[1991年|平成3年]])<br />11月 || | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第35回定期演奏会|第35回]] || [[1991年]]([[1991年|平成3年]])<br />11月 || 学習院創立百周年<br />記念会館正堂 || [[今村 能]] ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 創部70周年記念演奏会|第36回]] || [[1992年]]([[1992年|平成4年]])<br />[[11月21日]](土) || [[東京芸術劇場]] || 三石精一 ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第37回 || [[1993年]]([[1993年|平成5年]])<br />[[11月27日]] || [[Bunkamuraオーチャードホール|Bunkamura]]<br />[[Bunkamuraオーチャードホール|オーチャードホール]] || 河地良智 ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第37回定期演奏会|第37回]] || [[1993年]]([[1993年|平成5年]])<br />[[11月27日]](土) || [[Bunkamuraオーチャードホール|Bunkamura]]<br />[[Bunkamuraオーチャードホール|オーチャードホール]] || 河地良智 ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第38回 || [[1994年]]([[1994年|平成6年]])<br />[[11月19日]] || [[川口総合文化センターリリア|川口総合文化]]<br />[[川口総合文化センターリリア|センターリリア]]<br />メインホール || 河地良智 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第38回定期演奏会|第38回]] || [[1994年]]([[1994年|平成6年]])<br />[[11月19日]](土) || [[川口総合文化センターリリア|川口総合文化]]<br />[[川口総合文化センターリリア|センターリリア]]<br />メインホール || 河地良智 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第39回 || [[1995年]]([[1995年|平成7年]])<br />[[12月9日]] || 東京芸術劇場 || 三石精一 ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第39回定期演奏会|第39回]] || [[1995年]]([[1995年|平成7年]])<br />[[12月9日]](土) || 東京芸術劇場 || 三石精一 ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第40回 || [[1996年]]([[1996年|平成8年]])<br />[[11月24日]] || 東京芸術劇場 || 今村 能 ||[[ジュゼッペ・ヴェルディ]] <br />'''聖歌四篇'''より | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第40回記念演奏会|第40回]] || [[1996年]]([[1996年|平成8年]])<br />[[11月24日]](日) || 東京芸術劇場 || 今村 能 ||[[ジュゼッペ・ヴェルディ]] <br />'''聖歌四篇'''より |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第41回 || [[1997年]]([[1997年|平成9年]])<br />[[11月24日]] || 東京芸術劇場 || 三石精一 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第41回定期演奏会|第41回]] || [[1997年]]([[1997年|平成9年]])<br />[[11月24日]](月) || 東京芸術劇場 || 三石精一 ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第42回 || [[1998年]]([[1998年|平成10年]])<br />[[11月23日]] || [[すみだトリフォニーホール|すみだ]]<br />[[すみだトリフォニーホール|トリフォニーホール]] || 三石精一 ||[[シャルル・グノー]] '''<br />『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第42回定期演奏会|第42回]] || [[1998年]]([[1998年|平成10年]])<br />[[11月23日]](月) || [[すみだトリフォニーホール|すみだ]]<br />[[すみだトリフォニーホール|トリフォニーホール]] || 三石精一 ||[[シャルル・グノー]] '''<br />『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第43回 || [[1999年]]([[1999年|平成11年]])<br />[[11月20日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || [[増井信貴]] ||[[ジャコモ・プッチーニ]] <br />'''グローリア・ミサ''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第43回定期演奏会|第43回]] || [[1999年]]([[1999年|平成11年]])<br />[[11月20日]](土) || すみだ<br />トリフォニーホール || [[増井信貴]] ||[[ジャコモ・プッチーニ]] <br />'''グローリア・ミサ''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第44回 || [[2000年]]([[2000年|平成12年]])<br />[[11月26日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || [[堀俊輔|堀 俊輔]] ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第44回定期演奏会|第44回]] || [[2000年]]([[2000年|平成12年]])<br />[[11月26日]](日) || すみだ<br />トリフォニーホール || [[堀俊輔|堀 俊輔]] ||[[アントン・ブルックナー]] <br />'''テ・デウム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第45回 || [[2001年]]([[2001年|平成13年]])<br />[[11月23日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || 三石精一 ||[[フェリックス・メンデルスゾーン]] <br />'''交響曲第2番 変ロ長調『讃歌』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第45回定期演奏会|第45回]] || [[2001年]]([[2001年|平成13年]])<br />[[11月23日]](金) || すみだ<br />トリフォニーホール || 三石精一 ||[[フェリックス・メンデルスゾーン]] <br />'''交響曲第2番 変ロ長調『讃歌』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第46回 || [[2002年]]([[2002年|平成14年]])<br />[[11月24日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || [[松尾葉子]] ||[[シャルル・グノー]] '''<br />『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第46回定期演奏会|第46回]] || [[2002年]]([[2002年|平成14年]])<br />[[11月24日]](日) || すみだ<br />トリフォニーホール || [[松尾葉子]] ||[[シャルル・グノー]] '''<br />『聖チェチーリアの荘厳ミサ曲』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第47回 || [[2003年]]([[2003年|平成15年]])<br />[[11月23日]] || 東京文化会館 || 末廣 誠 ||[[ヨハネス・ブラームス]]<br /> '''『運命の女神の歌』''' '''『ネーニエ』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第47回定期演奏会|第47回]] || [[2003年]]([[2003年|平成15年]])<br />[[11月23日]](日) || 東京文化会館 || 末廣 誠 ||[[ヨハネス・ブラームス]]<br /> '''『運命の女神の歌』''' '''『ネーニエ』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第48回 || [[2004年]]([[2004年|平成16年]])<br />[[11月28日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || 三石精一 ||[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]'''AVE VERUM CORPUS'''<br />[[コダーイ・ゾルターン]] '''ミサ・ブレヴィス''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第48回定期演奏会|第48回]] || [[2004年]]([[2004年|平成16年]])<br />[[11月28日]](日) || すみだ<br />トリフォニーホール || 三石精一 ||[[ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト]]'''AVE VERUM CORPUS'''<br />[[コダーイ・ゾルターン]] '''ミサ・ブレヴィス''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第49回 || [[2005年]]([[2005年|平成17年]])<br />[[11月23日]] || 東京文化会館 || 末廣 誠 ||[[ロベルト・シューマン]]<br /> '''レクイエム 作品148''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第49回定期演奏会|第49回]] || [[2005年]]([[2005年|平成17年]])<br />[[11月23日]](水) || 東京文化会館 || 末廣 誠 ||[[ロベルト・シューマン]]<br /> '''レクイエム 作品148''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" | | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第50回記念演奏会|第50回]] || [[2006年]]([[2006年|平成18年]])<br />[[11月23日]](木) || 東京文化会館 || 末廣 誠 ||[[グスタフ・マーラー]]<br />'''交響曲第2番ハ短調「復活」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第51回定期演奏会|第51回]] || [[2007年]]([[2007年|平成19年]])<br />[[11月23日]] || [[よこすか芸術劇場]] || [[船橋洋介]] ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第51回定期演奏会|第51回]] || [[2007年]]([[2007年|平成19年]])<br />[[11月23日]](金) || [[よこすか芸術劇場]] || [[船橋洋介]] ||[[ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン]] <br />'''交響曲第9番ニ短調「合唱付」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第52回定期演奏会|第52回]] || [[2008年]]([[2008年|平成20年]])<br />[[11月24日]] || | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第52回定期演奏会|第52回]] || [[2008年]]([[2008年|平成20年]])<br />[[11月24日]](月) || 東京芸術劇場 || 末廣 誠 ||[[グスタフ・マーラー]] <br />'''交響曲第1番ニ長調「巨人」''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第53回定期演奏会|第53回]] || [[2009年]]([[2009年|平成21年]])<br />[[11月23日]] || 東京芸術劇場 || 三石精一 ||[[ジャコモ・プッチーニ]] <br />'''グローリア・ミサ''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第53回定期演奏会|第53回]] || [[2009年]]([[2009年|平成21年]])<br />[[11月23日]](月) || 東京芸術劇場 || 三石精一 ||[[ジャコモ・プッチーニ]] <br />'''グローリア・ミサ''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第54回定期演奏会|第54回]] || [[2010年]]([[2010年|平成22年]])<br />[[11月14日]] || 東京芸術劇場 || 船橋洋介 ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第54回定期演奏会|第54回]] || [[2010年]]([[2010年|平成22年]])<br />[[11月14日]](日) || 東京芸術劇場 || 船橋洋介 ||[[モーリス・デュリュフレ]] <br />'''『レクイエム』作品9''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第55回定期演奏会|第55回]] || [[2011年]]([[2011年|平成23年]])<br />[[11月27日]] || [[所沢市民文化センターミューズ|所沢市民文化センター]]<br /> [[所沢市民文化センターミューズ|ミューズ]] || 船橋洋介 ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第55回定期演奏会|第55回]] || [[2011年]]([[2011年|平成23年]])<br />[[11月27日]](日) || [[所沢市民文化センターミューズ|所沢市民文化センター]]<br /> [[所沢市民文化センターミューズ|ミューズ]] || 船橋洋介 ||[[フランシス・プーランク]] <br />'''スターバト・マーテル''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 創立90周年記念演奏会|第56回]] || [[2012年]]([[2012年|平成24年]])<br />[[11月16日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || 船橋洋介 ||[[フェリックス・メンデルスゾーン]] <br />'''交響曲第2番 変ロ長調『讃歌』''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 創立90周年記念演奏会|第56回]] || [[2012年]]([[2012年|平成24年]])<br />[[11月16日]](金) || すみだ<br />トリフォニーホール || 船橋洋介 ||[[フェリックス・メンデルスゾーン]] <br />'''交響曲第2番 変ロ長調『讃歌』''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第57回定期演奏会|第57回]] || [[2013年]]([[2013年|平成25年]])<br />[[11月27日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || 山下一史 ||[[ジュゼッペ・ヴェルディ]] <br />'''レクイエム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第57回定期演奏会|第57回]] || [[2013年]]([[2013年|平成25年]])<br />[[11月27日]](水) || すみだ<br />トリフォニーホール || 山下一史 ||[[ジュゼッペ・ヴェルディ]] <br />'''レクイエム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第58回定期演奏会|第58回]] || [[2014年]]([[2014年|平成26年]])<br />[[11月9日]] || [[オリンパスホール八王子|オリンパスホール]]<br /> [[オリンパスホール八王子|八王子]] || 三石精一 ||[[カール・オルフ]] <br />'''カルミナ・ブラーナ''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第58回定期演奏会|第58回]] || [[2014年]]([[2014年|平成26年]])<br />[[11月9日]](日) || [[オリンパスホール八王子|オリンパスホール]]<br /> [[オリンパスホール八王子|八王子]] || 三石精一 ||[[カール・オルフ]] <br />'''カルミナ・ブラーナ''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第59回定期演奏会|第59回]] || [[2015年]]([[2015年|平成27年]])<br />[[11月15日]] || すみだ<br />トリフォニーホール || 船橋洋介 ||[[ヨハネス・ブラームス]] <br />'''ドイツ・レクイエム''' | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第59回定期演奏会|第59回]] || [[2015年]]([[2015年|平成27年]])<br />[[11月15日]](日) || すみだ<br />トリフォニーホール || 船橋洋介 ||[[ヨハネス・ブラームス]] <br />'''ドイツ・レクイエム''' |
|- | |- | ||
− | | style="white-space:nowrap" |第60回 || [[2016年]]([[201年|平成28年]])<br />[[12月27日]] || 東京芸術劇場<br />コンサートホール || | + | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第60回記念定期演奏会|第60回]] || [[2016年]]([[201年|平成28年]])<br />[[12月27日]](火) || 東京芸術劇場<br />コンサートホール || 山下一史 ||[[グスタフ・マーラー]]<br />'''交響曲第2番ハ短調「復活」''' |
+ | |- | ||
+ | | style="white-space:nowrap" |[[学習院輔仁会音楽部 第61回定期演奏会|第61回]] || [[2017年]]([[2017年|平成29年]])<br />[[11月19日]](日) || [[新宿文化センター]]<br />[[新宿文化センター|大ホール]] || 船橋洋介 ||[[レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ]]<br />'''海の交響曲''' | ||
|} | |} | ||
+ | |||
+ | == 関連項目 == | ||
+ | * [[パンフレット]] |
2017年11月6日 (月) 13:32時点における最新版
学習院輔仁会音楽部定期演奏会は学習院輔仁会音楽部(以下、音楽部)が行っている演奏会である。部定または秋定ともいう。
概要
音楽部定期演奏会は例年秋に行われる。音楽部傘下の管弦楽団と合唱団が一つの演奏会を行っていることが他団体ではあまり見られない特徴である。
歴史
戦後の音楽部は大学祭にて演奏の発表会を行っていた。学習院大学が設立された1949年(昭和24年)の学習院輔仁会文化大会において、戦前から行われている秋季演奏会が開催された。その後も文化祭内での演奏会活動は行っていた。
本格的に音楽部独自の演奏会を開催するため大学祭の別会場での公演という名目で合同演奏会が開催された。この合同演奏会は後に定期演奏会と名称を変え、現在に至る。
合同演奏会においては当初、音楽部現役生の演奏だけではなくOB団体の演奏等も行っていた。やがて必要な場合を除きOB団体の出演はなくなり、合唱団・管弦楽団という部内の名称も用いず学習院輔仁会音楽部として演奏会を行うようになった。
合同演奏会の名称について
合同と記載しているのは、合唱団と管弦楽団が合同で演奏会を行うという意味である。戦前、音楽部は主に管弦楽を行う団体であったが、戦後は音楽部内にも混声合唱団が誕生した。その混声合唱団は学習院合唱団として1952年(昭和27年)から前田幸市郞指揮の他の合唱団と演奏会を行った。また混声合唱に飽き足らず活発に活動していた部員は男声合唱団も立ち上げた。男声合唱団は1962年(昭和37年)から東京コールユニオンというジョイントコンサートを行い、管弦楽団も同年5月から独自に定期演奏会を行っている。
このように各団が別々に活動を行っていたが、音楽部としての演奏会を行おうという機運が高まり合同演奏会が実現した。
特徴
前述の通り音楽部傘下の管弦楽団と合唱団が一つの演奏会を行うことは少数である。多くの他大学においては東京大学音楽部や中央大学音楽研究会など、名称としては一つの部活動でも、各団体は完全に独立ことが多い。そのような中、学習院輔仁会音楽部は学内行事のみならず学外にむけて一つの部活動団体として公演を行う。学習院輔仁会音楽部は管弦楽団および4つの合唱団から構成されるが、音楽部の定期演奏会では各団に所属する団員が演奏会に参加できるようにプログラムを組んでいる。つまり、プログラムには必ず合唱を伴う管弦楽曲が含まれる。この点も音楽部における定期演奏会の特徴といえる。